2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

TopCoderOpen2009開幕

自分がいつも参加しているTopCoder年に一度の祭典、TopCoderOpen2009が始まった。自分が出場する予定の種目は以下のとおり。 アルゴリズム部門 マラソン部門 アルゴリズム部門はいつもやっている対戦型のプログラミングコンテスト。75分間で与えられた課題3…

WindowsXPに戻した

Windows7の不具合がクリティカルに感じるようになってきたため、OSをWindowsXPに戻しました。Windows7試用中に見舞われた不具合はこちら。 sambaファイル共有でファイル転送中にブルースクリーン ネット中にハードディスクに負荷をかけるとブルースクリーン …

QMACloneの類似問題検索エンジンの改良

現在tf–idfとCosine similarityを調査中。これを使うと関連文章検索エンジンを作ることができるらしい。これをQMACloneに実装してみようと考え中。 問題は検索速度がどの程度になるのかという点。計算式が少し重いため、4スレッドをフルに使ってもあまり速度…

ICPC冬合宿2009の解答をアップロードしました

自分が模範解答コードを担当した8問について、解答をアップロードいたしました。どうぞご覧ください。 I uploaded the source codes for the 8 problems that I handled. You can download from below homepage.ACM-ICPC Japanese Alumni Group http://acm-i…

fwrite()で書きこんだバイナリが崩れる

fopen()でテキストモードでファイルを開いてfwrite()すると、改行コードに相当するバイトがLFからCR+LFに自動変換される場合があるらしい。このときはfopenの第二引数に"b"を追加すればバイナリモードで開いてくれる。 バイナリファイルを書き込むプログラム…

TopCoder Open 2009本日スタート

今夜9時よりTopCoder Open 2009 Algorithm部門の予選第一戦が行われます。一応出場する予定です。 昨年より良い成績が取れるといいなぁ・・・といったところです。

ICPC冬合宿4日目

スタッフチームとして出たら自分が足を引っ張りすぎて撃沈しました。すべての皆さんにごめんなさい。

ICPC冬合宿2009を終えて

2/20〜23まで開催されたICPC Winter Camp 2009にスタッフとして参加してきました。過去の日記にちょっとしたメモ程度は書いてありますので、そちらもご覧ください。 今回開催された冬合宿には日本から6チーム、ロシアより2チームの計8チームが参加しました。…

ICPC冬合宿3日目ほぼ終了

やっぱりSJTU(上海交通大学)の大勝利で終わりました。想定内の範囲内です。 明日はあのnyaさんとスタッフチームとして参加予定です。nyaさんの足を引っ張らないように控えめに行きたいと思います。

ICPC冬合宿3日目

始まりました。日本勢に好成績を納めてほしいものです。

ICPC冬合宿2日目

上海交通大学が圧倒的な強さを見せつけて勝利しました。強すぎです。

ICPC冬合宿1日目

ぶっちゃけ飲み会がメインです。ロシアから来た人たちが固まっていたので、話す機会が全くありませんでした。 明日から本番です。選手の皆さんが苦悶の表情を浮かべる姿が目に浮かびます。ひひひ・・・。 とりあえず、明日が楽しみです。ひひひ・・・。 当方…

ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト冬合宿2009

明日からボランティアスタッフとして行って参ります。自分の準備で一つ終わっていないのがありますが、何とか間に合うでしょう・・・。たぶん・・・。

VUプログラムのキャッシュについて

現状動いているのでいじらない方がよいのかもしれないが、listを使った方がきれいに書けると思う。

PCSX2のVUリコンパイラのソースを読んでるなう

少し前に公式掲示板を読んだところ、VUプログラムはリコンパイルされた後、過去10個分のリコンパイル結果を保持していると書かれていたのだが、該当の部分と思われる部分に少し違和感を感じた。 list<VuFunctionHeader*>* s_plistCachedHeaders[2] = {NULL, NULL};これってLinke</vufunctionheader*>…

R5900はボトルネックではないとのことorz

なまえさんより頂いたコメントによると、PCSX2のボトルネックはR5900ではなくVUの方なのだそうだ。ならばVUのアセンブラをCUDAにリコンパイルだ! ・・・というのは安直すぎるのでしょうか。

R5900簡易でコンパイラが正しく動くコードを吐くようになった

前の日記で書いた左シフトと右シフトの間違いも致命的だったのだが、分岐命令前後の遅延スロットの扱いも大きく間違っていたようだ。bne/bgez命令等の分岐命令では分岐の条件をチェックした後に遅延スロットの命令が実行されるらしい。これを分岐条件のちぇ…

R5900簡易デコンパイラにバグ発見

左シフトしなければならないところを右シフトしていたという致命的なバグを見つけた。 ところが、右シフトに直したらでコンパイルしたプログラムが動かなくなってしまった。 なぜ?

R5900簡易デコンパイラを作ってみた

PS2にはR5900というCPUが搭載されている。PS2エミュレータはこのR5900の機械語をリコンパイルして実行したりするのだが、現在世界で最も有名なエミュレータの一つであるPCSX2のリコンパイラのソースの一部を読んだところ、機械語が物凄い勢いで機械語にリコ…

texから作ったpdfファイルにTimesフォントやHelveticaフォントを埋め込む方法

国際会議にプロシーディングを出す場合にIEEE PDF eXpress Site Servicesというpdfファイルチェッカを通すとフォントが埋め込まれていないという警告を出される場合がある。この時には以下のようにすると良いらしい。 Timesフォントを埋め込む Timesフォント…

【歌ってみた】ダブルラリアット

めちゃめちゃ気に入ったので歌ってみました。本家はまだランキング上位に入ってます。強いです。 【ニコニコ動画】【歌ってみた】ダブルラリアット

デコンパイル&リコンパイルをやってみた

某エミュレータは内部で機械語のリコンパイルをして速度向上を図っている。だが自分のノートパソコンではリコンパイルを有効にしても実機と同等の速度で動かすことができなかった。そこでソースコードを落として調べてみようとしたのだが、余り時間がなくて…

これまでに勉強した信号処理の基礎

周波数スペクトルに掛ける関数をフーリエ変換してFIRフィルタ係数とする 解く問題をN次方程式にして最小二乗法で係数を求める 解く問題を最小二乗誤差を最小にする形に落として微分して0になるようにする PSNRが高ければ勝ち 見た目/聞いた感じで勝負 インパ…

飲んで飲んで飲まれて飲んで

養成所の授業で酒を飲む演技の練習をするように言われました。さて、自分は酒をほとんど飲みません。どうすればいいでしょうか? とりあえず酒を買ってきてみました。700ml位入ったやつを2本です。どれを買えばよいのか分からなかったため、めちゃ適当に選ん…

はてなダイアリーとはてなグループの違いがわからない

良く分からないが、普通のことはダイアリーに書いて、TopCoderに関することはグループに書けばいいかと思った。

Single Round Match 434 @ TopCoder

Single Round Match 434の参加記録を書きました。 http://topcoder.g.hatena.ne.jp/nodchip/

ダブルラリアットに感動した

昨日からニコニコ動画でランキング1位になっているアゴアニキPの「ダブルラリアット」がグッと来たので紹介させていただきます。【ニコニコ動画】【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】ダブルラリアットはアゴアニキPの7曲目(?)の作品で、サムネイルや…

Windows 7でSkypeが使えるようになったと思う

Windows 7でSkype 3系列は互換性の問題で使うことができなかった。 Skype 4 for Windowsが出ていたのでインストールを試みたところ、前回互換性問題で引っかかったところはすんなり通過し、プログラムの起動まで行うことができた。ただし、まだ音声チャット…

Windows 7でサスペンド復帰後にキーボード入力を受け付けなくなる不具合

サスペンドから復旧したところ、キーボード操作を受け付けなくなりました。原因は不明。 USBコネクタを挿し直したら直ったので、これで良しとしたいと思います。

【歌ってみた】カンタレラ

歌ってみた動画7個目です。後輩に急かされてアップしました。相変わらず下手です。せめてもう少しミックスを上手にできるようにしたいです。【ニコニコ動画】【歌ってみた】カンタレラ